認知工学研究室へようこそ!
本研究室では人に特定の行動を促したり、行動の支援したり、また人に嬉しい、楽しいなどの感情を与えるようなインタフェースに関する研究を行っています。
認知工学とは、認知科学や心理学の知見に基づき、人の認知や行動の特性を考慮してモノの設計を試みる研究分野です。本研究室では、人と人、人とモノ、人と計算機のインタラクションを考え、コミュニケーションや行動を支援することを考えます。
主な研究テーマは次のとおりです。
- 観光支援
- 防災分野の避難行動支援
- 思い出工学
- 認知症患者の回想法支援
- コミュニケーション支援
- 運転支援
詳細は研究テーマのページをご覧ください。
本研究室は立命館大学情報理工学部の社会システムデザインコースに所属する研究室です。
本研究室は2017年度に大阪工業大学情報科学部にて発足し,2019年度に泉の異動のため立命館大学情報理工学部に移りました。
また本研究室の前身である立命館大学情報理工学部仲谷研究室のページはこちらです。
NEWS
2024/8/15 2023年度に修了した矢野さんの研究成果が情報処理学会論文誌に掲載されました。
2024/7/1-4 M1の利光さん、野本さん、堀さん、M2の信貴さん、香月さん、森さん、D3の安井さんの学生7名と大津先生、安藤先生がワシントンで開催された国際会議HCII’24で研究発表を行いました。
2024/6/6-7 M1の野本さんとM2の森さんが第208回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会で研究発表を行いました。
2024/5/13-14 M1の利光さんと堀さん、安藤先生が第211回ヒューマンインタフェース学会研究会で研究発表を行いました。
2024/3/7-8 B4の楠井さんと山本さん、M1の信貴さんと香月さん、M2の藤本さんと矢野さんが第19回日本感性工学会春季大会で研究発表を行いました。
2024/2/25 D2の安井さんの研究論文が公開されました。
2023/9/6-7 M1の清水さんと森さん、D2の安井さんと、大津先生、安藤先生がヒューマンインタフェースシンポジウム2023で研究発表を行い,森さんがショートムービー優秀賞,大津先生がショートムービー特別賞を受賞しました!
2023/7/24-28 M2の藤本さんと矢野さん,M1の香月さん,信貴さん,森さんの学生5名と大津先生,安藤先生がコペンハーゲンで開催された国際会議HCII’23で研究発表を行いました。
2023/5/31-6/1 M1の森さんと大津先生が第203回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会で研究発表を行いました。
2023/5/15-16 M1の香月さんと信貴さんが第200回ヒューマンインタフェース学会研究会で研究発表を行いました。
2023/4/23-28 大津先生が国際会議CHIEA’23で研究発表を行いました。
2023/3/8-9 M2の大城さん、M1の藤本さん、矢野さんと、大津先生が情報処理学会 インタラクション2023で研究発表をしました。
2022/11/26 M1の藤本さんが計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2022で研究発表をしました。
2022/8/31-9/2 M1の黒木さんと大津先生がヒューマンインタフェース学会ヒューマンインタフェースシンポジウム2022で研究発表をし,大津先生が優秀プレゼンテーション賞を受賞しました!
2022/8/31 卒業生の若園さんの研究成果が感性工学会論文誌に掲載されました!
2022/5/25 M2の大城さんの研究成果がヒューマンインタフェース学会論文誌に掲載されました!
2022/5/14-15 M1の藤本さん、矢野さんと大津先生がヒューマンインタフェース学会コミュニケーション支援専門研究委員会(SIG-CE)で研究発表をしました。
2022/03/03-05情報処理学会第84回全国大会にてM2の小林さん、永山さん、PIAOさんが研究発表をしました。
2022/02/28-03/02インタラクション2022にてB4の上野さん,専門研究員の大津さんの研究発表がプレミアム発表に選ばれました。
2021/10/12-15国際会議GCCE 2021にてM2のRenさんが研究発表を行いました。
2021/09/15-17ヒューマンインタフェースシンポジウムにて専門研究員の大津さんと泉が研究発表を行いました。
2021/07/24-29国際会議HCII 2021にてM1の大城さんが研究発表を行いました。卒業生の宝居さんの成果を泉が発表しました。
2021/07/11-16国際会議IIAI AAI 2021にてB4のCaiさんが研究発表を行いました。
2021/05/24,25第182回ヒューマンインタフェース学会研究会にてM1の大城さんが研究発表を行いました。
2021/03/19,20第83回情報処理学会全国大会にてB4の楊さん,蔡さんが研究発表を行いました。2020/11/15-17計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2020(SSI2020)にて北村先生と泉が研究発表を行いました。
2020/09/17-18ヒューマンインタフェースサイバーコロキウムにて北村先生が研究発表を行いました。2020/09/17第4回ヒューマンメディア合同研究会に参加し,M2の2名とB4の8名が発表をしました。B4の黒田さんが学部の部で最優秀賞を,B4の奥山さんが学部の部で優秀賞を受賞しました。
2020/07/19-24国際会議HCII 2020にて修了生の南さんと安井さんが研究発表を行いました。北村先生と泉も発表を行いました。
2019/07/00安井さんの研究成果が電気学会論文誌Cに掲載されました!
2020/03/05,06第15回日本感性工学会春季大会にてM2の小西さん,南さん,安井さん,B4の岸さん,福岡さんが研究発表を行いました。
2019/11/23-25計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2019(SSI2019)にてM2のXINさんと北村先生が研究発表を行いました。
2019/09/12-14第21回 日本感性工学会大会にてM2の南さんが研究発表を行い,優秀発表賞を受賞しました!
2019/09/06第3回ヒューマンメディア合同研究会に参加し,大阪工業大学のB4の6名が発表をしました。
2019/09/02-05ヒューマンインタフェースシンポジウム2019にて北村先生と泉が研究発表を行いました。
2019/08/29, 30電気学会情報システム研究会にてM2の植木さんと安井さんが研究発表を行いました。
2019/07/26-31国際会議HCII 2019にてM2の小西さんが研究発表を行いました。北村先生と泉も発表を行いました。
2019/05/25M2の安井さんの研究成果がヒューマンインタフェース学会論文誌に掲載されました!
2019/04/01立命館大学情報理工学部に認知工学研究室が移りました!
2019/03/15, 16第81回情報処理学会全国大会にてB4の金田さん、河野さん、富山さんが卒業研究の内容について学生セッションで口頭発表をし、金田さんは学生奨励賞を受賞しました!
2019/03/08第14回日本感性工学会春季大会にてB4の出口さんが卒業研究の内容についてポスター発表をしました。
2019/2/152018年度卒業研究発表が実施され,B4の10名が発表をしました。
2018/12/20立命館大学情報理工学部仲谷研究室と合同ゼミを実施し,B3の10名が発表をしました。
2018/11/27計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2018(SSI2018)でB4の河野さん,竹本さん,深津さんの卒業研究の内容を発表しました。
2018/11/03大阪工業大学第22回北山祭のOh!ITカーニバルに参加しました。2018/09/22第2回ヒューマンメディア合同研究会に参加し,B4の6名が発表をしました。2
018/08/02立命館大学情報理工学部仲谷研究室と合同ゼミを実施し,B4の10名が発表をしました。
2018/05/12, 13チャリウッド2018に参加し,研究室での取り組みを紹介しました!
2018/05/102018年度3回生が配属されました。
2018/03/01電子情報通信学会関西支部学生会 第23回学生会研究発表講演会にてB4の海保さんが発表をし,奨励賞を受賞しました!
2018/02/142017年度卒業研究発表が実施され,B4の3名が発表をしました。
2017/12/09立命館大学情報理工学部仲谷研究室と合同ゼミを実施し,B3の9名が発表をしました。
2017/11/03大阪工業大学第21回北山祭のOh!ITカーニバルに参加しました。
2017/09/15第1回ヒューマンメディア合同研究会に参加し,B4の3名が発表をしました。2017/04/01大阪工業大学情報科学部情報システム学科に認知工学研究室が発足しました!